こんにちは。みなさまいかがお過ごしですか?
急に秋になって寒くなりましたね。
涼しい通り越して寒い…毎朝ふとんから出られません💦
二度寝ってなんであんなに気持ちが良いのでしょうか。
めちゃくちゃ眠かったわけでもないのにまだいくらでも寝れるあの感じ。気付いたらすーーーっと眠りにつくあの感じがたまりません。
罪悪感もいいんですかね…
一旦時計を確認してとりあえず一回枕にぼふっとします。
だいたい次時計をみたら1時間たってますね。
今朝起きたら出勤20分前でした。
いや~、あれ心臓に悪いですね。あぶないあぶない。
リモート在宅勤務とはいえ生活リズムはちゃんとしないとですね。
さて本日は。自分への言い聞かせの意味も込めて「とりあえずやってみる、のために」というテーマでお送りします。
なんとなくやろうかなぁと思ってることがある人。やらなきゃなのについつい後回しにしていることがある人。いっしょに重い腰をあげられたらうれしいです。
①やらない/やれない理由を探すのはNO!
やらない/やれない理由を探すこと、ほんと得意なんですよね…。
やらなきゃいけないことがあるのに違うことはじめてみたりします。
例えば勉強しなきゃと部屋にいって机の前まできたのに掃除しはじめちゃったりとか。(よくやってた)
頭の中は「勉強するには先に片付けないと…」というわけです。
社会人になってからもそうですね。
今日はつかれてるから、とか今は余裕がないからとか。
何か新しいことをするときは、よく分からないからやめようとかまだ早い気がするとかなんとなく怖いとか。
やる理由よりやらない理由の方が圧倒的に出てきやすい気がしていますが、どうでしょうか?
これやめないとだなぁと思ってます。
要はめんどくさいんですよね。もうだいたいやらない理由はこれです。
変わるのがメンドクサイ。よく分からないけど調べるのはメンドクサイ。
でもやらなきゃいけないのは分かってるし…ん~。となった結果自分でそれっぽい理由をつけてこうだからしょうがないと思い込ませてやらない。
これじゃあ現状維持かマイナスにしかならないのでやめたいなぁと思っています。
②リスト化してみる
アナログ人間なので紙のメモに書き出しています。
ムダにきれいにかきたくなるので時間がかかったりもするのですが、それくらいは許してあげてます。
完全に私の場合の話で恐縮ですが、これがやらなきゃいけないことをちゃんとやる一番良い方法です。
タスクを目に見えるかたちにすることです。
メモ作ってそれだけで燃え尽きちゃう方は向かないかもですね。。
紙にするのはその方が達成感があるからです。(私は)
やったことや終わったことはビーーーっと取り消し線みたいに線を引きます。
この瞬間がたまらなく良いのです。
書いてるときに色々頭で整理したりするので結構良いかなと思っています。
やるべきことを順番に書き出せたらすばらしいですしそれを優先度の高い順でできたら拍手ものですが、そんなことはできないので私の場合はとりあえずやれたら◎です。
③誰かを道連れにする
これも1つの手かなぁというのが誰かを巻き込むことです。
いっしょに勉強しようとか、いっしょにこれはじめてみようとか。
そしてその場でやりはじめるか約束を取り決めてしまいます。
じゃあ今度ね、の「今度」はきません。
洋服とかで「いつか着るかもしれない」の「いつか」と同じくらいきません。
もうあとに引けない状況にその場でしてしまうのです。
思い立ったが吉日とばかりに早速やってみます。
すぐできないならやる日を決めてしまいます。
私の場合、約束したら簡単には破れない人なので効果バツグンです。
自分の性格を知って、それを踏まえた上でもうやらなきゃいけないように環境を整えてあげるのです。
まとめ
とりあえずやってみる、ってなかなかできないですよね。
とりあえず、なのにハードルが高いこともありますが、人間案外やればできるものですみんな、やらないだけで。と思っています。
でもやるやらないの差は大きいですよね。
ちょっとずつでも意識して変わっていきたいものです。
よし、やるぞー!
それでは、ごきげんよう。
コメント